妊活中に注意すべき事といえば、かなり初歩的な事になりますがまず葉酸サプリでしょう。
様々なメーカーから妊活の為の葉酸サプリは出されています。
メーカーによって宣伝にバラツキがあるのですが、だいたい妊娠の1ヶ月から3ヶ月くらい前から取るのが望ましいとされているようです。
葉酸とはビタミンBの一種です。
なぜ妊活に葉酸が必要だと言われているのかというと、葉酸は造血ビタミンとも言われる程、体の中の血液を増やしたり細胞を成長させるのに使われます。
葉酸を取る事でしっかり血液が作られて、体内の血行を高めて細胞の成長がスムーズに行われるようになると、子宮は赤ちゃんを授かりやすい状態に整っていきます。
そして子宮の血行が良くなると、子宮内膜が強化されることで受精卵が着床して成長やすくなるのです。
葉酸は成人女性で一日の摂取量の目安は240マイクログラムと言われており、普通に食事を取っていればクリアできる量ではありますが、
妊活中の方や妊婦さんの場合はそれに加えて更に400マイクログラムと言われています。
この量を食事だけで取るのはかなり難しい話になってきますので、やはり妊活中は手軽に葉酸を取る事ができるサプリがオススメです。
食事の後で摂ると吸収が良いので食事の後に摂りましょう。
私は朝食の後で飲むのを習慣にしておりました。
また、葉酸サプリは妊娠した時には初期に摂る事で胎児の奇形や先天的な障害を防ぐ効果もあると言われています。
これは大切な事ですね。
妊娠初期はまだ妊娠の実感がわかない割には大切な時期ですので、妊活中からしっかりこの葉酸サプリを摂りましょう。
葉酸サプリは様々なメーカーのものがありますし、お値段もまちまちですが、高価なものは添加物が含まれていないという安全面での信頼があったり、他には葉酸以外のビタミンや鉄分等他の栄養素も含まれているものがあるようです。
貧血は妊活の大敵なので、鉄分入りのものも良いと思います。
しかし私は不妊治療専門のクリニックに通っていましたが、ドクターにどんな葉酸サプリが良いかと質問したところ、何でもいいよと言われましたね。
そして高価なサプリを飲んでいた時は妊娠せず、妊娠できたのは安いサプリを飲んでいた時でした。
その後もずっとそのサプリを飲み続け元気な赤ちゃんを出産する事ができましたが、結局高ければ必ず良い訳でもないのかもしれませんね。
妊活中って結構色々とお金がかかりますので、必ず高級なものを!とは意気込まなくても、安いものでも良いので葉酸サプリを飲んで欲しいと思います。
よくありがちなのが、産み分けをしている女性に葉酸の取り忘れが多いということです。
産み分けをしようと頑張る方にとって、
- 排卵日の確認
- ピンクゼリーの使用
などは気を取られています。
しかし、肝心な葉酸のサプリを飲み忘れてしまっているなんてことも少なくありません。
そんなことがないように注意してくださいね!